Seeing is believing

いちエンジニアの日々の興味のあるところ、イベント参加記録、学びの共有を取止めなく※このblogは個人の見解であり所属する組織の見解ではありません

2017-01-01から1年間の記事一覧

GlassFish Users Group Japan 勉強会 2017 Winterに参加してきました!!

GlassFish Users Group Japan 勉強会 2017 Winter MicroProfileの概要と最新状況 (@n-agetsu) Java EEを補完する仕様 MicroProfile from Norito Agetsuma www.slideshare.netMicroProfileのキャッチアップになりました。12月22日リリース予定という1.3を早く…

JJUG CCC 2017 Fallに参加してきました

JJUG CCC 2017 Fallに参加してきました。 家族イベントがあったので、午後からの参加です。 1コマ目 Spring Bootの本当の理解ポイント #jjug from Masatoshi Tada www.slideshare.net 安定のカサレアル多田さんのセッション。教えるプロということもあり 説…

Set.ofの実態とは?

Java9から、Set.of関数などデフォルトメソッドがインターフェースに 実装されたので、簡単にSetのオブジェクトが作成できるようになった。 実体として何のクラスのオブジェクトが作られるのか気になったので やってみた。 $ ./jshell | JShellへようこそ -- …

SpringBootハンズオン#2 に参加してきました

2017年7月26日にYahoo!ショッピング主催のSpringBootハンズオンに参加しました。 SpringとPCFがハンズオン形式で学べるとのことなので、 楽しみにして参加してきました。 connpass.com 事前にそこそこ触ってから行き、資料がかなりシンプルに分かり易く作ら…

JustTechTalk#09に参加してきました

2017年06月30日にありました、JustTechTalk#09 Webサービスを支える「インフラ」の運用事例とベストプラクティスに参加してきました。 ※資料は公開され次第、リンクを追記します 最近、AWSを活用するケースが多いと思うのですが、やり方が多く、 どうするの…

MEANスタックのExpressについて調べたまとめ

ちょっとしたきっかけで、調べた個人メモ。 Node.js:サーバサイドJavascriptの実行環境。ExpressはそのNode.jsでのフレームワークREST APIも簡単に作ることができる。JSONを扱いやすい(JavaScriptとの相性が良い)app.jsの記載例 const app = express()// …

リアクティブ入門

勉強中。このスライドがわかりやすい。 Spring 5に備えるリアクティブプログラミング入門 from Takuya Iwatsuka www.slideshare.net Springはあまり知らないけれども、前半部分の触りだけでも、すごくまとまっている。

JAWS Days2017に参加してきました。かなり勉強になりました。

AWS Days2017 3.11 @TOC五反田メッセ のメモ。 初めてのJAWS Days参加でどんな雰囲気なのか心配でしたが、 エンジニアの集まり、お祭りな感じでとても楽しく、沢山の得たことあったなぁ。と 充実した1日でした。 参加したセッションを中心に。 - サーバレス…